結婚を考える相手ができたら、まずはじめに意識して欲しいこと

円満な結婚のために一番大切なこと
結婚を考える相手ができたら、まずはじめに意識して欲しいこと

 

婚約から新婚生活への移行期における関係性の変化

カップルが「結婚しよう」と決め、プロポーズも無事成功した後、お互いにしっかりと話し合いを進めていきます。
結婚式場に行って式の申し込みをし、結婚に向けての準備が始まると、
「どのような結婚式にするか」という内容のお話が中心になります。

この過程で初めて相手との意見の食い違いや価値観の違いに気が付き、マリッジブルーを経験する人もいます。
「本当にこの人とやっていけるのだろうか?」と不安になる人も少なくありません。

結婚式は、人生における重要なセレモニーです。
人生にとっての大きなイベントだからこそ、その1日を「どうやって成功させるか」という点では二人の認識は一致しているでしょう。
そうやって二人の気持ちの一体感を感じて結婚式を終えてから、いよいよ結婚生活に突入するわけです。

しかし、多くのカップルは結婚式が終わってはじめて、新しく始まる二人の生活については十分な話し合いをしてこなかったことに
気が付きます。
この気づきが、新婚生活における新たな課題となることもあります。

 

結婚後の日常生活における注意点

結婚式は華やかなイベントですが、実際の結婚生活は日々の繰り返しで地味なものです。
多くのカップルは結婚式の準備には熱心に取り組みますが、日常生活については「これまでやってきたことだから、
特に話し合わなくても大丈夫」と考えがちです。

しかし、実際に一緒に暮らし始めると、洗濯の仕方や水回りの使い方など、細かな点で意見の相違が出てくることがあります。
たとえ結婚前から同居していたカップルでも、正式に結婚して一つの家庭を築くとなれば、
改めて生活の細部について話し合うことが大切です。

特に現代では共働き夫婦が増えており、家事の分担など日常生活の細かい点がより重要になっています。
しかし、お互いに忙しくて十分な話し合いの時間が取れず、結果として不満を抱えたまま生活することになりかねません。

これからずっと一緒に生活をしていくわけですから、話し合いがないままスタートするのは大きなリスクを伴います。
日常生活の細部について十分に話し合い、お互いの期待や役割を明確にしておくことが、円滑な結婚生活を送るための秘訣です。

 

結婚生活における問題解決の方法

結婚式の準備過程は、二人の問題解決パターンを見つける良い機会です。
意見が食い違ったときの解決策を学べるかもしれません。
また、お付き合いの中で「喧嘩をしても最終的にはこうやって仲直りをしよう」といった決め事を作っておくのも良いでしょう。

結婚生活では、お互いの気持ちがすれ違うことがあります。
そんなときは、その都度歩み寄る姿勢が大切です。
自分の不満をどう伝えるか、パートナーの不満にどう応えるか。
これらのコミュニケーション方法を事前に話し合っておくと、問題が起きたときも安心して対話できます。

結婚式の準備中は、二人が同じ目標に向かって進み、問題が起きてもウェディングプランナーがサポートしてくれます。
しかし、結婚後の日常生活では、そういったサポートがなくなり、二人だけで問題に向き合うことになります。

不満を口にしたとき、相手が「何を言っているの、ちゃんとやっているのに」と反発してしまうこともあるでしょう。
だからこそ、問題解決の方法を事前に決めておくことが重要なのです。

 

離婚の主な原因について

毎年発表される「離婚の原因ランキング」によると、
約6割という高い確率で1位となるのが「性格の不一致」や「価値観の違い」です。

私たちは「性格が合わない」「価値観が違う」と感じたとき、多くの場合、相手が自分の期待通りに行動しないことに
フラストレーションを感じます。
相手が自分とは反対の意見を述べたり、異なる行動をとったりすることで、不満が生じやすくなるのです。

こういった感情が積み重なると「この人とは合わないのではないか」という疑念が生まれ、次第に離婚の決断へと変わっていきます。

一方で、浮気やギャンブルなど、はっきりとした理由による離婚は全体の4割程度にとどまります。
つまり、多くの離婚ケースでは、明確な単一の原因というよりも、
日々の小さな不満や違和感の蓄積が大きな要因となっていると言えます。

 

円満な結婚生活を送るための心構え

円満な結婚生活を送るために最も大切なことは、
「私たちの性格は生涯一致することはない」という事実を理解して結婚生活をスタートさせることです。
同様に、お互いの価値観も生涯にわたって異なる可能性が高いということを認識しておく必要があります。

結婚生活の目的は、お互いの価値観を無理に一致させることではありません。
むしろ、「どうしたら価値観の違う二人が、お互いにとって心地よい空間を作っていけるか」という継続的な対話と努力が
大切なのです。

このような心構えで結婚生活をスタートさせると、性格の不一致で別れる可能性は大きく減ります。
なぜなら、最初から「私とあなたは違う」という前提で生活を始められるからです。

お互いの違いを認め、尊重し合うことから始まる結婚生活。
これこそが、円満な結婚生活を送る上で最も重要な考え方ではないでしょうか。

 

結婚生活で最も大切なのは、お互いの性格や価値観の違いを理解し受け入れることです。
日常生活の細部について十分に話し合い、問題解決の方法を事前に決めておきましょう。
違いを認め合い、心地よい空間を作る努力を続けてくださいね。

 

コメント

コメントする

目次